第1回文学フリマ京都 前日編

1月20日(金)はぎりぎりまで準備する。

旅の支度と文学フリマに向けてのあれやこれや。

毎回「次回こそは余裕を持って事にあたろう」と思うのですが、思うだけだ。

1月21日(土)
新幹線の駅まで行くのに時速30キロとかマジかよ。
雪のせいだ。スタッドレスタイヤじゃない車は積極的に端に避けてくれよ。濃霧のせいで追い越せない。
時計とにらめっこしながら焦りを押さえつける。

 なんとか間に合う。

 

京都の町に出てきました。相変わらず訳のわからないことを言ってます(違)。

 

知り合いに勧められた三月書房という本屋さんへ。
12時からかー。よく調べとくべきだった。


本能寺や京都のタワレコで時間をつぶし、昼食はロシア料理をいただく。

f:id:viridianvigan:20170129224416j:plain


「ロシア料理店・キエフ

f:id:viridianvigan:20170129224508j:plain

f:id:viridianvigan:20170129224520j:plain

f:id:viridianvigan:20170129224549j:plain

f:id:viridianvigan:20170129224601j:plain


うめぇ! ウクライナで食べたのよりうめえ!
ボルシチピロシキ(色んなものが入っていてよくわからないが美味しい)、塩辛いクリームシチューをパンにつけて食べるやつも美味しかった。

ツイッターで話題になっていた国境がない不穏な地図の謎がとけた。
ソ連があった頃に京都とキエフ姉妹都市になったそうで、
ここで提供しているのは、旧ソ連料理になるらしい。

 

いよいよ三月書房へ。
本のそろえ方が偏っている。大変私好みに。
哲学系の本や詩の本が充実。

吉本隆明の本が多いとは聞いてたけれどハンパねえな。
文学フリマ京都のチラシも貼ってありました。

f:id:viridianvigan:20170129225851j:plain

f:id:viridianvigan:20170129225902j:plain

島田清次郎の全集を買ってしもうた。
21000円なり。

『地上』のサブタイトルに漂うMTGのカード感よ。

まあ、金閣寺に比べればどうってことないよね(現実逃避)。


若干雪が残る金閣寺は問答無用の美しさでありました。
外国人観光客が多すぎて異国感満載。金沢の兼六園もこんな感じだったな。

そして『ギアーGEAR』を観劇。

みせてもらおうかノンバーバルパフォーマンスによる最高のエンタメを!

 

f:id:viridianvigan:20170129224359j:plain

f:id:viridianvigan:20170129224728j:plain

……打ちのめされた!
圧倒的されました。こういうやり方もありだね、と。
ずっと「言葉」であれこれ考えてたから。
細かく気になったところも、後から思い出したけれど、些細な点がどうでもよくなるくらいの大きな感動があった。
人形を作っていた古びた工場での物語。
ある日、無機質に働く4体のロボット達のもとに人形がやってきてぎこちなく動き始める。人形の不思議な力によりロボット達はいきいきと動き始め、人形も影響されて。
パントマイム、ダンス、マジック、ジャグリング、バレエ。
それぞれのパフォーマンスの高さに目を奪われていたら、いつの間にか『ギア』の世界に引き込まれている。
言葉なしに伝わってくる物語にどっぷり浸かってしまった。
おすすめです。

 

そして宿は、BOOK AND BED TOKYO KYOUTO(東京 京都ってわかりにくいなあ)。

f:id:viridianvigan:20170129224739j:plain

f:id:viridianvigan:20170129224811j:plain


居心地は最高だったが文学フリマ前日に泊まるんじゃなかった。

本を読むのには最高にオシャレな空間だし、ベッドも押入に寝ていた小学生時代が懐かしくなって落ち着く。

が、文学フリマ前日はやっぱり準備したかった……。

いや、まあ茨木のり子の詩集とか読んじゃったわけだけれど。
次はただ、旅で来て本の世界で本と一緒にオシャレに眠りたい。